


本記事の内容
Youtubeの動画を保存する方法
普段YouTubeを使っていてこの動画保存したい!と思ったりバックグラウンド再生をしたいと思ったことありますよね?
今回は、そんな気持ちをあっさり解決させていきます!他の方が紹介しているようなアプリではなく、なぜこんなにいいアプリが有名にならないのか不思議なくらいのアプリを紹介していきます!

こちらのアプリです!このアプリは、safariのプライベートモードの機能が優れた版を使っているような感じだと思ってください。このアプリを使うことによってバックグラウンドでも再生する事が可能なので、Youtubeの音を聴きながらLINEをすることもできます!
Privateの使い方(Youtube動画ダウンロード)
ダウンロードが終わったらアプリを開いてください。このような画面が出てくるので、Youtubeを押してください。
Youtubeでダウンロード保存したい動画を再生してください。
すると、このような画面が出てきます。ダウンロードと書いてあるボタンを押してください。
ダウンロードを押したら、下のダウンロードというところに先ほどの動画が入っています。
※この時はまだスマホに保存されていません
ダウンロードした動画をタップしてください。動画が再生されるとおもいます。
そしたら、右下の…ボタンをタップしてください
次に共有ボタン
上から2番目のSave Videoというボタンでスマホにダウンロードが完了します!
YouTubeをバックグラウンドで再生できる!?
こちらのアプリを使うとYouTubeの動画をバックグラウンド再生ができます。
公式のやり方だと月額料金がかかってしまい正直バックグラウンド再生のためにお金を払うのってなんかもったいない感じがしますよね。
このアプリを使えばバックグラウンドでも再生ができます。
やり方
手順①:YouTubeを開く
手順②:動画を再生する
手順③:完了
やり方はこれだけです。
このアプリを入れておくだけで動画ダウンロードやバックグラウンド再生が出来るためダウンロードしてみてください。
Twitterのの動画保存方法
Twitterの動画の保存方法は、もっと簡単です!
BlackHoleCutの使い方

こちらのアプリはめっちゃって言っていいほどめっちゃ簡単です。
アプリのダウンロードができたらTwitterなどにいき
ダウンロードしたい動画のURL(リンク)をコピーしてきてください。
コピーができたら、アプリを開き真ん中をタップしてください。
すごいシンプルなアプリだな〜って思いましたよねw私も思いました。
真ん中をタップするとダウンロードが開始します。少し待つと(数秒)ダウンロードが終了し、ダウンロードが完了していると思います。
確認してみてください。
脱獄とかは嫌なんだよね~~